前回購入したパウダーコートシステムを使ってみました
これがパウダーコーティング用の粉末塗料です
ほんと 粉末です(笑)
このマシンを使い 静電気で粉末を塗装物にくっつけます
吊して塗装するために コレを用意しました
塗装自体はとても簡単で 全く技術は必要ありません
針金で 塗装物を吊し パウダーコートシステムよりクリップでアース そこへ粉末を吹き付けます 吹きつけと言うよりも ふりかけるといった感じです
静電気で 粉末が塗装物に付着しますので 塗装たれなどはありません
塗装時の写真が無いですが これは最中に雨が降り始めたためです(汗
焼き付け前の状態では 雨はもちろんの事 少しでも服などにあたると 粉なので簡単に粉がとれてしまいます
コレが私の弟製作 焼き付け釜です
金属ラックの下にストーブを入れ 四方をケイカル板で 塞いだ簡易的な物です
今回の粉末塗料180℃で20分と言うことでしたが 釜の温度が180℃まで上がりませんでした もう少し釜の温度が上がるように改良が必要です
アウターチューブ エンジンマウント ヘッドライトステー バッテリーステーを実験的に 塗装したのですが 結果は まずまず 釜の温度の関係からつやが出ないかと思いましたが 艶も出てしっかりコーティングされています
実験として エンジンマウントは サンドブラストで塗装を落とした物と 塗装を剥がさないそのままの物とを パウダーコーティングしましたが どちらも綺麗にコーティング出来ました
調子に乗って
アルミホーイールにも挑戦 最中に雨が落ちてきたので焦りました
おっ 良い感じと言いたいのですが
ザラザラした箇所があります....(汗
今回 ステーもこのアルミも サンドブラストで塗装を落としたのですが そのサンドブラストのメディアを綺麗に掃除して落としていなかったため 各所 プツプツやザラザラが残りました
塗装が粉なので 少々大丈夫 同じ粉だし....と訳もわからない思いから 手を抜いた事が第一の原因です 塗装の技術は必要ないですが 下地の処理はしっかりと行わないと駄目ですね 反省です
次はこの失敗した 物の上からさらにコーティング出来るかを実験してみます
まだまだ使いこなしは出来ていませんが とても面白いシステムで かなり遊べそうです