Quantcast
Channel: ドライブインレーサー Frog Rider
Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

貧ライダーの味方

$
0
0
RFY と言うメーカーを知っていますか?

貧ライダーなら 知っていると思います 格安のショックで有名です
イメージ 1

生産国は価格が価格ですから きっとあの国製 秀でた性能は期待できないとは思います

純正の愛想のないメッキのサスは現在サビサビ 車体とのカラーバランスも悪く 
前回マフラーを変えた辺りから何やら ガツガツした乗り心地に 
外したマフラー分 軽くなり バランスが崩れたのでしょう

ヤフオクでRC42の純正リアサスが出品されないかと探していましたが 出てきません
★教習車でない市販車のRC42は一部年式を除き 別タンク式の良い物が付いています
オーリンズは出品されていますが セレブ用なので手が出ません(涙

そこで今回 RC42用 RFYのリアサスペンションを購入しました
このサス カラーバリエーションが豊富で 私は車体に合わせて黒、シルバーを選択
価格はネット価格で2本1万円前後で販売されています
★オーリンズ風カラーの物もあります
ラインナップもモンキーから大型まで幅広く 利用者も多い様です
イメージ 2

調整で長さはもう少し長く出来るようですが そのまま装着
イメージ 3

見た目重視で 車体とのカラーバランスが合えば良いと考えていましたので
私的にはとても満足 新品と言う事もあり キリッとしたルックスに
イメージ 4
RFYの立派なシールは今回貼ってません(汗
イメージ 5

乗ってみての感想ですが 
おっ?! 良い感じ 
当初違いなんかわからないと思っていましたが ド素人の私でもわかるモンなんですね(笑)
交換前に比べ格段に良くなりました
★普通に走っていての感想です

イメージ 6

へたったサスペンションを付けて走るより 新品のRFYの方が良いと言うことでしょう

但し 中華製品 耐久力が心配 すぐにヘタってしまうようなら 貧乏人の銭失いになってしまいますから(汗







Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>