バイクが(マグナ250) ガタガタしておかしいと嫁さんが言うので
チェックしてみると 確かに フロントが ガタガタしています
そこで フロントをバラしました
![イメージ 1]()
ステムのベアリングなどは問題ありませんでしたが フロントホイールのベアリングがダメになっていたようです
★実際これで よく走っていたなと ビックリ
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
そこで ベアリングを交換となるのですが
ここは おわかりのように
ヤフオクで マグナ解体 ホーイール バリ山タイヤ付きと言う物を発見 即 落札致しました
★おい!!また中古かっ!!と言われそうですが そこは 買い物上手と言ってください(笑)
本日そのタイヤとホイールが届いたのですが ソレを見てびっくり
フロント
![イメージ 4]()
リヤ
![イメージ 5]()
これ 同じタイヤなんです もちろん溝がないボロボロが元々付いていたタイヤです
新品の状態 元のタイヤパターンを知らなかったと言う事もありますが
自分のバイクではない事もあり 大丈夫、大丈夫 まだまだ溝はあるからと 言っていました(汗
さらに ヤバイのが 嫁さんのへたれな走りに
カーブはもっと速く!! 大丈夫 大丈夫 転けることなどないからと 文句を言う始末
今が無事なので 良かったのですが もしスリップで事故でも起こした時には
現場に駆けつけた敏腕刑事に「旦那さん ちょっと話をお聞かせください」と 署に連れて行かれたはずです
メンテナンス担当の私が あのタイヤ状態で カーブはもっと速く!!だと言っていたわけですから......
交換後 乗ってみました 当然のごとく 良くなりました 悪くなる要因はありません
![イメージ 6]()
タイヤチェックは ほんと基本中の基本なんですけどね
嫁さんには バイク乗りたる者 自分のバイクは自分でチェックしないと!!
とエラソウに説教しておきました(笑)
事故が無くてよかったーっ(汗
チェックしてみると 確かに フロントが ガタガタしています
そこで フロントをバラしました
ステムのベアリングなどは問題ありませんでしたが フロントホイールのベアリングがダメになっていたようです
★実際これで よく走っていたなと ビックリ
そこで ベアリングを交換となるのですが
ここは おわかりのように
ヤフオクで マグナ解体 ホーイール バリ山タイヤ付きと言う物を発見 即 落札致しました
★おい!!また中古かっ!!と言われそうですが そこは 買い物上手と言ってください(笑)
本日そのタイヤとホイールが届いたのですが ソレを見てびっくり
フロント
リヤ
これ 同じタイヤなんです もちろん溝がないボロボロが元々付いていたタイヤです
新品の状態 元のタイヤパターンを知らなかったと言う事もありますが
自分のバイクではない事もあり 大丈夫、大丈夫 まだまだ溝はあるからと 言っていました(汗
さらに ヤバイのが 嫁さんのへたれな走りに
カーブはもっと速く!! 大丈夫 大丈夫 転けることなどないからと 文句を言う始末
今が無事なので 良かったのですが もしスリップで事故でも起こした時には
現場に駆けつけた敏腕刑事に「旦那さん ちょっと話をお聞かせください」と 署に連れて行かれたはずです
メンテナンス担当の私が あのタイヤ状態で カーブはもっと速く!!だと言っていたわけですから......
交換後 乗ってみました 当然のごとく 良くなりました 悪くなる要因はありません
タイヤチェックは ほんと基本中の基本なんですけどね
嫁さんには バイク乗りたる者 自分のバイクは自分でチェックしないと!!
とエラソウに説教しておきました(笑)
事故が無くてよかったーっ(汗