レーダー探知機を 購入しました
セルスター 一体型GPSレーダー探知機 AR-G10Aと言う物です
生産終了品という事もあるのか 市場では多機能なのに 低価格で売られています
選んだ理由としては 安価 高機能 GPSデーター取り締まりデーターなどは無料で最新の物に更新が可能
マップデーターも有料ながら 購入可能と言ったところです
実際の探知機が電波をキャッチしてと言う機能は 期待していません
「GPSでこの辺りは取り締まりを実施する個所ですよ!」と警告する機能が 常に新しい物に更新できる これが一番の魅力でしょう
CELLSTAR AR-G10A demo
ですが!! これ4輪用 2輪用ではありません 取り付けには なにがしら加工が必要です
2輪に取り付けるのなら2輪用が良いのでしょうが ETCと同じく2輪用は高額 防水加工や 操作性などは間違えなく2輪用に軍配が上がるかと思いますが 機能の割には お値段もぐっと高いんです(汗
ネットでは4輪用をバイクに付けている方も多い様なので私も真似させてもらいました
こんな感じで取り付け
デジタルメーター用のステーを加工し ミラーの取り付け穴を利用し取り付け アンテナ一体式なのでコンパクト
ステーのえぐってある部分は スピーカー部分
車にも使いたいので マジックテープで脱着出来るようにしています
マジックテープ固定ですが 飛んでいったりすることはなさそうです(笑)
出荷時のデーターは2012年の物でしたが 専用のソフトで簡単更新 地図データー以外は2014年の最新データーに更新しました (登録いらず 無料で何度でも更新可能です)
問題は 晴天時の画面の見やすさなんですが 本日 薄曇りのため よくわかりません
★薄雲り時は とても鮮明です
もう一つの問題として ヘルメット装着、走行音、風切り音で 警告音アナウンスは走行時には聞こえません
これはしょうがないです 停車時なら何か言っているな?と言う感じには聞こえます
但し 画面で警告の状況がわかりますし 地図にもアイコンが付いていたりと 音が聞こえなくても大丈夫そうです
設定で事故多発地域の案内や 盗難多発地域の案内なんかも出たりするみたいです((汗
その他 傾斜計 高度計 電圧計 デジタルメーター アナログメーター 衛星情報 エコドライブ アナログ時計なども付いていますが この切り替えはリモコンを使って操作しなければなりません この辺りは2輪には使いにくいですね
これで取り締まりが避けられると言った物では無く 安全運転グッズの1つとして また楽しいツーリンググッズとして 使えればと思います
セルスター 一体型GPSレーダー探知機 AR-G10Aと言う物です
生産終了品という事もあるのか 市場では多機能なのに 低価格で売られています
選んだ理由としては 安価 高機能 GPSデーター取り締まりデーターなどは無料で最新の物に更新が可能
マップデーターも有料ながら 購入可能と言ったところです
実際の探知機が電波をキャッチしてと言う機能は 期待していません
「GPSでこの辺りは取り締まりを実施する個所ですよ!」と警告する機能が 常に新しい物に更新できる これが一番の魅力でしょう
CELLSTAR AR-G10A demo
ですが!! これ4輪用 2輪用ではありません 取り付けには なにがしら加工が必要です
2輪に取り付けるのなら2輪用が良いのでしょうが ETCと同じく2輪用は高額 防水加工や 操作性などは間違えなく2輪用に軍配が上がるかと思いますが 機能の割には お値段もぐっと高いんです(汗
ネットでは4輪用をバイクに付けている方も多い様なので私も真似させてもらいました
こんな感じで取り付け
デジタルメーター用のステーを加工し ミラーの取り付け穴を利用し取り付け アンテナ一体式なのでコンパクト
ステーのえぐってある部分は スピーカー部分
車にも使いたいので マジックテープで脱着出来るようにしています
出荷時のデーターは2012年の物でしたが 専用のソフトで簡単更新 地図データー以外は2014年の最新データーに更新しました (登録いらず 無料で何度でも更新可能です)
問題は 晴天時の画面の見やすさなんですが 本日 薄曇りのため よくわかりません
★薄雲り時は とても鮮明です
もう一つの問題として ヘルメット装着、走行音、風切り音で 警告音アナウンスは走行時には聞こえません
これはしょうがないです 停車時なら何か言っているな?と言う感じには聞こえます
但し 画面で警告の状況がわかりますし 地図にもアイコンが付いていたりと 音が聞こえなくても大丈夫そうです
設定で事故多発地域の案内や 盗難多発地域の案内なんかも出たりするみたいです((汗
その他 傾斜計 高度計 電圧計 デジタルメーター アナログメーター 衛星情報 エコドライブ アナログ時計なども付いていますが この切り替えはリモコンを使って操作しなければなりません この辺りは2輪には使いにくいですね
これで取り締まりが避けられると言った物では無く 安全運転グッズの1つとして また楽しいツーリンググッズとして 使えればと思います