Quantcast
Channel: ドライブインレーサー Frog Rider
Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

真夏のプチカスタム

$
0
0
RC42 CB750の定番カスタム リアフェンダーを外し フェンダーレスにするキットを取り付けることにしました

アクティブ製 RC42専用 フェンダーレスキットです マイナーなRC42にはありがたいキットです 前回のマシンでは純正を切断してフェンダーレスにしましたが 今ひとつ決まらなかったので 今回はメーカー製のキットを使用することにしました

4ヶ月 こつこつとお小遣いを節約し貯めた資金で 新品を購入しました 
★マイナーなので中古があまり出回らないためです(汗
イメージ 1

まずは純正のフェンダーを外します 特に難しい作業ではないのですが この暑い最中 小さな倉庫での作業 暑さでふらふらになります
イメージ 9


リアカウル内にはCDIなどの伝送パーツが収納されています

ウインカーとネジ2ヶを外すとフェンダーが外れます
イメージ 2

キットは何分割になっており説明書通り組み立てれば専用品ですから特に難しくはありません 相変わらず 収納スペースはほとんどありません このあたりもう少し工夫してもらえればと思うのですが....
イメージ 3

私のRC42は元が教習車なので元々は色々な物がとりつけてありました この3点は教習車では必要なパーツの様ですが通常では全く必要ない物のようでしたので 今回外しました
イメージ 4

ビフォー
イメージ 5

アフター
イメージ 6

.....持ち主以外 気がつかないかも......
イメージ 7

持ち主的には リアビューがすっきりして 良い感じになったと満足してますが....
イメージ 8

おわかり頂けたでしょうか?

どこか走りに行きたいですが このクソ暑い中その体力がありません おっさんなので代謝が付いていかないと言った感じです
年は取りたくないですね(汗

Viewing all articles
Browse latest Browse all 307

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>